TaijuBlog

「ジブン」のためのブログ生活、はじめました。

心理学

なぜ、人は行列に並ぶのか?日本人特有の心理とは?

連日、新型コロナウィルスのテレビ報道やSNSによって国民の不安は広がっています。 「あのお店、すごい行列だ!物がなくなるに違いない!並ばなければ!」 「○○が不足するらしい。買っておかないと!」 そんな思いがあるのでしょうか。 お店の前やレジ前に並…

思い込みが激しいのが悩み。どうすれば?思い込みが起こす影響力とは?

「ブサイクだから自信が持てるわけない」 「高校出ていないから、頭悪いんだ」 「いつもミスしてしまう、ダメな人間だ」 このようにすぐ悲観的になるのは、あなたの「心のクセ」です。 でも、ブサイクでもモテる人はいるし、中卒でもとある企業の社長になっ…

「恐怖症」を克服したい!症状を緩和するイメージテクニック

「虫が怖い」 「高いところが怖い」 「犬を見ると逃げだしてしまう」 大なり小なり、こんな「恐怖症」って誰しも抱いているものです。 そんな恐怖で困っているあなたに、恐怖を緩和するテクニックをお伝えします。 私はこのテクニックを使って、ある特定の虫…

悪用厳禁!人の「無意識」に語りかけるテクニック

「あと少しご飯残ってるんだけど、食べれる?」 こんな質問を妻にされると、「まぁ、これだけなら食べれるか」と思い、食べてしまいます。 実はこの普段何気ない質問にも命令が含まれているのわかりますか? 「食べきってくれ」っていうメッセージですね。 …

あがり症を克服!イメージ空間で緊張を解すテクニック

「人前で話すのが苦手で、いつも言葉が詰まってしまう」 そんな悩みかかえていませんか? 人の注目が自分に一斉に集まれば、「上手に話さないといけない」という心理が働くので急に緊張感が高まるもの。 リラックスして話ができるようになれれば、心に余裕が…

「なりたい自分」を実現できる人は、時間軸で考えている

「〇年後にはこうなっていたいなぁ」みたいな漠然としたビジョンって、誰しも描いているのではないでしょうか? もし、「別に今のままで不満ないし、なるように生きていければいいよ」って思っているのなら今すぐこのページを閉じてください。 今回は「自分…

やる気が起こらない・・・。外的刺激で「やる気スイッチ」をつくるテクニック

「勉強が全然はかどらない」 「筋トレしなきゃと思うのに、ついダラけてしまう」 「読書を習慣にしようと思って本を買ったが積読になってしまっている」 こんな状況に陥ってないですか? これはやらないことのメリットが優先する、「肯定的意図」が働いてい…

口下手でも身につく!『質問力』をつける方法とは?

「これはこうあるべきでしょ!」 「こんなことできるわけないよ・・・」 このように偏見や思い込みによる発言をしてませんか? もしくは、する人いませんか? 人はこれまでの経験や学んできたことにより、自分の尺度で物事を考えたり発言したりします。 それは…

根底を知ることで悪習慣は改善できる

「太ってきたから甘いもの控えたいけど、ついつい食べてしまう」 「読書をしたいのに、見たいテレビを優先してしまう」 「ゆっくり話を聞いてあげようと思っていても、つい話を折ってしまう」 このように、「やりたくないのにやってしまう」といったような経…

心に響く褒め方、やってはいけない叱り方

子どものこと、ちゃんと褒めてあげてますか? 間違った叱り方、していませんか? 正しい褒め方をしないと子どもに伝わらないし、間違った叱り方をすると傷つけてしまうことがあります。 褒めるポイント・叱るポイントを意識することで効果が変わってくること…

ポジティブになれる言葉の使い方

人は置かれた状況、または言葉の意味によって落ち込んだり腹を立てたり嘆いたりします。 どしゃ降りの雨は何を意味するのか? バーベキューに行っていて、突然遭遇すれば悪い出来事になるでしょう。 しかし、完全な負け試合がどしゃ降りの雨によってノーゲー…

相手の気持ちを読み取る!見るべき3つのポイント

『彼はうそつきだ』 『彼女はいつも私を無視する』 これだけの単語をみると、悪い印象を受けます。 しかし、本当に真実でしょうか? このように話す人がいたとしたら、「どのようにして」その答えを導き出したかを知る必要があります。 上記のような「情報」…

『五感』を使い、相手を知る3つのポイント

あなたはハワイと言って想像するもので、下の3つだとどれが一番近いですか? ①「澄んだ青い空!広がる大きな海!」 ②「波の音や海鳥たちの鳴き声。英語を話す人たち」 ③「暑すぎない心地よい気温。現地の美味しい料理」 もう一つ。 雨が降ってきたシチュエ…

「目標」を持つことで得られるメリットとは?

あなたには何か目標がありますか? 「6LDKくらいの大きな家に住みたい!」 「念願だったフェラーリを手に入れて日本一周したい!」 「自分のスキルを活かして起業、個人事業主で成功したい!」 など、大きな目標を抱いている人もいれば、 「3年以内に部…

『無意識』が起こす行動とは?

「家に帰って、気がつくとテレビのリモコンを持っている自分がいる」 「犬をみかけるとたじろいでしまう」 「嫌いな人とバッタリ会って『ゲッ』と思わずつぶやいてしまった」 「10年ぶりに来たスノーボードだったが、滑り方を身体が覚えていた」 これ、考…

『マズローの欲求5段階説』って?わかりやすく解説!

医療の現場や自己啓発本などでもよく出てくるのが、この「マズローの欲求5段階説」。 人は様々な欲望を持っています。 そしてその欲望があるからこそ、その欲に沿った行動をしようとします。 「マズローの欲求5段階説」とは、アメリカの心理学者アブラハム…

コミュニケーションがうまくなる質問方法とは?

『チャンキング』という言葉を聞いたことはあるでしょうか? これはコンピュータ言語のひとつで「情報を括る」という意味があります。 この「情報を括る」というのは、ある情報を大きなくくりにまとめたり(チャンクアップ)、細かく細分化したり(チャンクダウ…

相手が話を聞いてくれないのは、自分の接し方に問題があるのかもと考える

「なんでアイツはあんな理解力がないんだ!」 「この前言ったじゃん!あんた全然人の話聞いてないよね」 「なんかいつもあの人とは話が続かないんだよなぁ。」 「人と話してると、よく相手を不機嫌にしてしまう。なんか気に障るようなこと言ってるのかなぁ?…

もう悩まない!考え方が変わる15のポイント

職場や家庭、親戚、近隣の人づきあい、友人関係、もしくは恋人との間でなにかしら悩んでませんか? おそらく「そんなこと全くないよ」って人はごく稀なのではないでしょうか。 しかし、どうしても他責または自責にしてしまう。 そこで『NLP』というコミュ…

心理学を理解すれば、生き方が変わるかも?

『心理学』と聞いて、何を浮かべますか? 医療の現場や犯罪捜査の現場などを想像されたでしょうか? 一言『心理学』と言っても、一般心理学・動物心理学・スポーツ心理学・臨床心理学・社会心理学など種類は多岐に渡ります。 今後10年、20年AIが発展してい…